アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
案内人
案内人
 河津町は、静岡県の東部、伊豆半島の東海岸に位置する人口7千人弱の小さな町です。
 「かわづふるさと案内人会」は平成19年に設立。現在は13人の会員が、観光パンフレットやハイキングマップには載っていない歴史や豆知識などを交えて各コースを案内します。料金は、一人500円(2名様以上でお申し込みください)。
 申込は、河津町観光協会(電話0558-32-0290)へどうぞ。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2013年08月10日

今年度のジオパークの研修は会員が対象です

 こんばんは、案内人です。
 8月8日付本欄の記事の中で今後のジオ関係の研修予定を記したところ、会員でなくても参加できるか問い合わせをいただきました。
 当日の役員会でも一般参加を呼びかけるか検討しましたが、今年度は会員を対象にした研修を行うことになりました。実は、会員もジオパークについての理解は十分でなく、テーマをジオに絞った研修は今回が初めてです。
 伊豆半島ジオパークが世界ジオパーク認定をめざすにあたっては、関係者の努力はもちろんのこと、地域住民の理解が欠かせません。残念ながら、河津町での取り組みは遅れています。本会でも、遅ればせながらジオについての理解を広げる手伝いができるよう、研修を重ねていく考えです。今後、一般を対象にした見学会等を開く場合は予めお知らせしますのでご参加ください。
 それでは、また。〈秀〉

 

同じカテゴリー(ジオパーク)の記事画像
ちびた鉛筆が柱状節理を説明する小道具に変身
今日の河津七滝
11月例会 城山~今井浜~河津浜で研修
同じカテゴリー(ジオパーク)の記事
 ちびた鉛筆が柱状節理を説明する小道具に変身 (2023-08-03 20:38)
 今日の河津七滝 (2022-04-05 21:57)

Posted by 案内人 at 21:40 │ジオパーク

削除
今年度のジオパークの研修は会員が対象です