アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
案内人
案内人
 河津町は、静岡県の東部、伊豆半島の東海岸に位置する人口7千人弱の小さな町です。
 「かわづふるさと案内人会」は平成19年に設立。現在は13人の会員が、観光パンフレットやハイキングマップには載っていない歴史や豆知識などを交えて各コースを案内します。料金は、一人500円(2名様以上でお申し込みください)。
 申込は、河津町観光協会(電話0558-32-0290)へどうぞ。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2025年02月13日

河津桜がようやく咲きはじめました

 おはようございます、案内人です。開花が遅れている河津桜がようやく咲きはじめました。と言っても、咲き始めたのは湯ケ野温泉の元町立西小学校付近の河津桜です。
河津桜がようやく咲きはじめました
河津桜がようやく咲きはじめました
河津桜がようやく咲きはじめました
 伊豆の踊子文学碑の近くの河津桜はヤブツバキと並んで咲いています。
河津桜がようやく咲きはじめました
河津桜がようやく咲きはじめました
河津桜がようやく咲きはじめました

 海岸部の見高浜地区から長野地区へ向かう国道135号沿いの河津桜も咲き始めたらしいですが、河津桜まつりの主会場になっている河津川沿いの並木の開花はもう少し先のようです。去年の今ごろは河津桜の原木は満開でしたが、今年は下枝の一部が咲いているだけです。
 河津桜まつりの期間が3月上旬まで延長されるそうです。自然を相手の行事は難しいですが、楽しみの期間が延びたと思うことにしたいです。それでは、また。〈秀〉


同じカテゴリー(河津桜)の記事画像
”少し遅咲きの河津桜”が見ごろになってきました
河津桜がようやく見頃に
河津正月桜がようやく見頃に
同じカテゴリー(河津桜)の記事
 ”少し遅咲きの河津桜”が見ごろになってきました (2025-03-10 16:11)
 河津桜がようやく見頃に (2025-02-25 15:44)

Posted by 案内人 at 10:29 │河津桜

削除
河津桜がようやく咲きはじめました