アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
案内人
案内人
 河津町は、静岡県の東部、伊豆半島の東海岸に位置する人口7千人弱の小さな町です。
 「かわづふるさと案内人会」は平成19年に設立。現在は13人の会員が、観光パンフレットやハイキングマップには載っていない歴史や豆知識などを交えて各コースを案内します。料金は、一人500円(2名様以上でお申し込みください)。
 申込は、河津町観光協会(電話0558-32-0290)へどうぞ。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2021年12月08日

12月定例役員会を開催

 こんばんは、案内人です。今日、定例役員会を開きました。
 議題は、(1)12月例会、(2)その他 です。

(1)12月22日(水) 午後1時から 河津桜観光交流館 来春の河津桜まつりに向けて
 ①「河津桜コース」案内資料の”棚卸”を行う。具体的には、手持ち資料の見直し、説明場所や内容の再確認、追加、削除など。
 ②会員各自が持っている河津桜コースの情報(とっておきの情報、昔からの言い伝え、個人的な興味の情報、マニアックな情報、ここだけの裏情報、など)を共有し、紙に書いて”見える化”する。最終的な成果品として、案内したお客様に渡せるモノを作る。

(2)①歴史・観光ガイド勉強会(静岡県主催)に参加。12月21日(火)13:30から下田総合庁舎。
  ②次回の役員会 1月5日(水)9:30から
  ③今年度の河津桜並木の剪定作業は、新型コロナ感染予防のため「河津桜守人の会」だけで行うことになったとのこと。

 会議の内容は以上です。それでは、また。〈秀〉


同じカテゴリー(会議)の記事画像
1月例会 河津桜まつり打合せと河津桜コース下見
令和4年度の会計監査を実施
7月例会と養成講座実行委員会を開催
同じカテゴリー(会議)の記事
 3月例会 河津桜まつりの振り返りと新年度事業計画を話し合い (2025-03-27 15:42)
 3月定例役員会を開催 (2025-03-13 14:31)

Posted by 案内人 at 19:32 │会議

削除
12月定例役員会を開催