2025年04月30日
新年度の総会を開きました
こんばんは、案内人です。一昨日(4月28日)新年度の総会を開きました。事務局を含めて12人が出席し、令和6年度の事業報告・収支決算、令和7年度の事業計画・収支予算を審議し、事業計画の一部を修正して承認されました。続いて、役員改選が行われ、正副会長と顧問は留任、理事は1人に減員し、新しい監事が選任されました。
新年度の主な事業は、5月:教育旅行の河津七滝案内、6月:救急救命法実技講習、7月:河津の歴史について一般公開講座、9月:天城山隧道(旧天城トンネル)現地研修、10月:町外研修(神奈川県方面)、11月:一般公開講座・観音山と泉奥原わさび田見学、12月:河津桜守人の会の河津桜剪定作業に参加、1月:河津桜まつりの案内打合せとガイド講習、2月:河津桜まつり開幕式終了後に河津桜コースを無料案内・まつり期間中は予約制で河津桜コース案内、3月:令和7年度事業の振り返りと新年度事業検討会
その他として、会の申し合わせ事項の見直しを行い、河津七滝コースと城山コースのガイド料を1人1,000円に改定。また、申し込み受付は原則2人以上とするが、1人の場合は2人分の料金とすることを確認。
総会終了後、懇親会を催しました。会としては1年ぶりの懇親会だったので、久しぶりに楽しいひと時を過ごしました。
それでは、また。〈秀〉
新年度の主な事業は、5月:教育旅行の河津七滝案内、6月:救急救命法実技講習、7月:河津の歴史について一般公開講座、9月:天城山隧道(旧天城トンネル)現地研修、10月:町外研修(神奈川県方面)、11月:一般公開講座・観音山と泉奥原わさび田見学、12月:河津桜守人の会の河津桜剪定作業に参加、1月:河津桜まつりの案内打合せとガイド講習、2月:河津桜まつり開幕式終了後に河津桜コースを無料案内・まつり期間中は予約制で河津桜コース案内、3月:令和7年度事業の振り返りと新年度事業検討会
その他として、会の申し合わせ事項の見直しを行い、河津七滝コースと城山コースのガイド料を1人1,000円に改定。また、申し込み受付は原則2人以上とするが、1人の場合は2人分の料金とすることを確認。
総会終了後、懇親会を催しました。会としては1年ぶりの懇親会だったので、久しぶりに楽しいひと時を過ごしました。
それでは、また。〈秀〉
Posted by 案内人 at 19:54
│会議