アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
案内人
案内人
 河津町は、静岡県の東部、伊豆半島の東海岸に位置する人口7千人弱の小さな町です。
 「かわづふるさと案内人会」は平成19年に設立。現在は13人の会員が、観光パンフレットやハイキングマップには載っていない歴史や豆知識などを交えて各コースを案内します。料金は、一人500円(2名様以上でお申し込みください)。
 申込は、河津町観光協会(電話0558-32-0290)へどうぞ。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2017年03月08日

河津桜まつり 視覚障害のお客様を案内 

 こんばんは、案内人です。今日は、ナベさんとヨネさんが視覚障害がある4人のお客様を案内しました。
河津桜まつり 視覚障害のお客様を案内 


河津桜まつり 視覚障害のお客様を案内 


 この客様は、昨年に続いて2回目の河津桜まつり来訪です。予約申し込みの時「昨年案内してくれた人がとてもよくしてくれたので、今年もお願いしたい。」とナベさんを指名してくれたとのこと。
 昨年は2月末だったので花も見ごろでしたが、大混雑で食事場所を確保するのも大変だったそうです。今年は、あいにくというか、幸いにというべきか、ほとんど葉桜になったので落ち着いて歩くことが出来たようです。桜並木だけでなく、河童の寺で有名な栖足寺や大楠がある来宮神社へも参拝したとのことです。

 私は車いすのお客様を案内したことはありますが、視覚障害のあるお客様の案内はしたことがありません。去年、ナベさんにどうしたのか聞いたら「初めは戸惑ったけど、河津桜の歴史や花が咲いている様子を説明して、枝に手が届くところで花びらに触ったり、香りを嗅いでもらったりした。旅先での思い出話などをしながら、腕につかまってもらって並木を歩いた。まつりの雰囲気を楽しみながら歩くのがいいようだよ。」とのことでした。

 河津桜まつり会場の周辺は平たん地で階段もなく歩きやすいですが、障害がある人と一緒に歩くと、小さい段差や側溝の甲蓋の穴などが気になります。今日も、河津駅の近くの駐車場の入口に自動車が止まっていて通路をふさいでいました。

 住んでいる人にとって暮らしやすい町は、観光客にも喜ばれる町だと思います。段差の解消などは行政にやってもらわなければなりませんが、障がいがある人に声をかけることは私にもできます。できることからやってみようと思います。
 それでは、また。〈秀〉

同じカテゴリー(河津桜)の記事画像
河津桜まつりが残り3日間
河津桜を育てた人
河津桜がようやく見頃に
同じカテゴリー(河津桜)の記事
 3月例会 河津桜まつりの振り返り (2023-03-24 14:49)
 河津桜まつりが残り3日間 (2023-03-02 20:13)

Posted by 案内人 at 21:34 │河津桜

削除
河津桜まつり 視覚障害のお客様を案内