アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
案内人
案内人
 河津町は、静岡県の東部、伊豆半島の東海岸に位置する人口7千人弱の小さな町です。
 「かわづふるさと案内人会」は平成19年に設立。現在は15人の会員が、観光パンフレットやハイキングマップには載っていない歴史や豆知識などを交えて各コースを案内します。料金は、一人500円(2名様以上でお申し込みください)。
 申込は、河津町観光協会(電話0558-32-0290)へどうぞ。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2024年03月14日

3月定例役員会を開催

 おはようございます、案内人です。昨日(3月13日)、定例役員会を開きました。議題は、(1)河津桜まつりの報告と振り返り、(2)3月例会、(3)その他 です。

 (1)河津桜まつりの振り返り
 ・大型バス駐車場の交通整理担当者から「団体バスのお客様の集め方と移動方法について、安全が確保されるよう留意してほしい」との申し入れがあった。
 ・バスを降りてトイレへ行ってから集まってもらうが、繁忙期は大勢が集まれる場所が無くて苦労した。
 ・繁忙期は案内人が確保しきれず案内するお客様の人数が多くなったので移動が難しかった。
 ・下車前にバスの中で挨拶をして集合場所の説明をした場合もあった。
 ・同じ会社のツアーの場合は毎回同じやり方をすれば分かりやすいのでは。
 ・案内人の黄色い服が目立って分かりやすかったとの感想があった。
 ・混雑していても交流館売店入口の桜の木を目印に集まってから移動し、来宮神社参道で説明するのが良いのでは。
 ・今年はツアーバス添乗員からの苦情が無かった。桜並木での自由時間を多めにとるようにしたことでお客様の満足度が上がったのでは。
 ・ツアーの場合は豊泉橋で解散するよう申し合わせた。
 ・今年はコロナ禍が収まってきたためかバス1台当たりの乗車人数が多かった。
 ・ワイヤレスイヤホンを使用するツアーバスの場合はお客様の人数が多くても説明の声が届くのでやりやすかった。
 ・ワイヤレスイヤホンを使う場合は私語も聞こえてしまうので注意が必要。
 ・来宮神社北側の農道に昨年まで設置された「原木近道」の看板は、本会から実行委員会へ申し入れしたことで今年は設置されなかったのでよかった。

(2)3月例会  3月27日(水) 9:30 河津桜観光交流館会議室 議題:今年度の振り返りと来年度の事業計画

(3)その他
 ①総会 4月26日(金) (予定) 16:00河津桜観光交流館会議室   17:30懇親会(予定)
 ②令和6年度事業計画素案 5月:町内研修(谷津方面)、6月:救急法、7月:ジオ研修、8月:休み
   9月:町内研修(踊子歩道 旧天城トンネル)、10月:町外研修
   11月:町内研修(東浦路 谷津から縄地方面)、12月:町内研修(歴史講座)
 ③会員からの退会申し出、役員辞退申し出についての報告と対応協議

 私事ですが、今年の正月早々に体調不良で入院し寒中真っ只中に退院しました。退院後は自宅に籠っていたので河津桜まつりには参加できず、賑わいの様子をブログに記すこともできないまま葉桜に変わってしまいました。案内人になって13年、案内の活動ができないのは手持無沙汰で寂しかったです。
 昨日は久しぶりに会議に出席することができてよかったです。まだ行動に制限がありますが、季節の話題や会の活動の様子を記していきたいです。
 それでは、また。〈秀〉
  


Posted by 案内人 at 10:59会議

2023年12月24日

タカシさんのご冥福をお祈りします

 こんにちは、案内人です。本会の相談役で初代会長だったタカシさんが亡くなりました。
 平成19年の設立以来9年間会長を務め、「お客様に楽しんでもらうには、自分たちも楽しく」と、勉強会や町内外での現地研修、奉仕作業、バーベキュー大会や懇親会などいろいろな行事に取り組んで会員が積極的に参加する機会を作り、会長を退任後も顧問として、今年度からは相談役として会の運営を支えてくれました。




 
 長身でロマンスグレー、誰にも分け隔てなく接する温厚で明るい人柄は男女を問わず人気があり、特に女性にはモテたと思います。
 すでに彼方の世にいるシゲホさんとヨシクニさんと一緒に、案内人会の活動を見守ってください。
 それでは、また。〈秀〉
  


Posted by 案内人 at 16:27その他

2023年12月06日

12月定例役員会を開催

 こんばんは、案内人です。今日、定例役員会を開きました。議題は、(1)12月例会、(2)その他 です。

(1)12月例会  12月20日(水)9:30 河津文化の家生涯学習室
   写真撮影講習会   講師:タケさん
   ①タケさんの作品を見ながら撮影の基礎を学ぶ。
   ②会員が撮影した作品を見ながら講評、解説。
    ・写真はプロジェクターでスクリーンに投影する。
    ・会員の作品は画像データで1人3枚以内。12月12日までに事務局へLINEやメールなどで提出する。

(2)その他
 ①12月7日(木)午前9時から河津桜剪定作業(2回目)  2名参加予定
 
 ②‐1 11月例会「東浦路ウォーク」のアンケート結果
  ・参加者23人中20人が回答。
  ・ウォーク開催を知ったのは・・・回覧板13、新聞・その他6、観光協会ホームページ1
  ・満足度・・・とても満足14、満足5、やや不満1
  ・時間配分・進行・・・とても満足5、満足14、やや不満1
  ・ガイドの解説・・・とても満足12、満足7、やや不満1
  ・参加費・・・安い10、適正8、高い2
  ・印象に残ったこと・・・知らないことを知ることができてよかった、説明が丁寧で良かった、道が荒れていて残念、海岸にある築城石
  ・今後も同様な企画があったら参加したい?・・・参加したい20、健康維持、河津の歴史をもっと知りたい
 ②‐2 振り返り
  ・満足してもらえてよかったが、やや不満はなぜか・・・参加目的と合わなかった?(歩くことが目的で歴史的なことには興味が無かったかも。)
  ・途中で疲れてしまった人や、転倒した人もいたが、全員完歩できてよかった。 
 
 ③1月定例役員会 1月10日(水)9:30から
 
 ④河津桜まつり
 ・当番表を作るため、今月の例会に参加できる日の確認表を配る。
 ・河津桜まつりのとき、来宮神社北側の畑の中の舗装された道に「原木近道」の看板が設置されるが、この道を進んで車道に出ると横断歩道が無いので、原木に行くためには車道を渡るか狭い路側帯を歩くしかなく危険で、ツアー添乗員からも指摘があった。まつり実行委員会に設置しないよう伝えてほしい。
 
 ⑤インフルエンザの感染が増えているので、新年会は行わず4月の総会後に計画する。

 2023年のカレンダーが残り1枚になりました。年を重ねるごとに1年過ぎるのが早く感じます。気持ちを急かさないように、時々立ち止まってゆっくり深呼吸をします。
 それでは、また。〈秀〉
 
  


Posted by 案内人 at 20:57会議